[4.0点] 讃岐うどん 幸(23)(福岡・和白)/うどん

4.0
福岡[4.0以上]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
和白の定番 #讃岐うどん幸 さんへ。
今回は夜飲みで話題になった「うな丼」目当てで再訪。
牛丼ぶっかけ・釜揚げうどんと並ぶ中で、
うな丼の“旨味で臭みを打ち消す奇跡”が最高の体験でした。
 

■ 注文内容

 
– 牛丼ぶっかけセット
– いか天
– うな丼セット
– 釜揚げうどん
 

■ 牛丼ぶっかけセット


相方さん用のセット。久々の来店だったらしく、
「うめーうめー」の連呼w
安定のぶっかけの強さ、健在です。
 

■ いか天


最近定番化してるサイドメニュー。
天ぷらチェーンは行かないのに、
ここの天ぷらだけは別格という矛盾、あるある。
 
いか天と鶏天は“天ぷら飲み”もできるレベルの美味さ。
 

■ うな丼セット


今回の主役。
価格は千円ちょいとお手頃ながら、
うなぎ特有の臭みを一瞬感じた後、旨味が一気に突き抜ける。
 
この「臭み→即旨味」の構成、凄いです。
調理方法なのか素材の選定なのか、何が理由かわからんけど…結果“美味い”。
 
天然鰻の名店・田舎庵や柳川の名店より好みかも?と一瞬思うほど。
年齢的に“味覚の変化”説もワンチャンありますがw
 

■ 釜揚げうどん


そして定番中の定番。
いつも通り“間違いない美味さ”ですが
今回は特に「前回のマックス美味かった記憶」との比較が入るほど。
 
ちょっとした茹で加減やタイミングで“さらに美味い”があるのが面白い。
 

■ 価格帯

 
💰1,000円未満
(セットメニュー中心ですがコスパは抜群)
 

■ 店舗情報

 
📍讃岐うどん 幸
📍福岡県福岡市東区和白東2-14-30
🕛11:00~(100杯なくなるまで)
※夜営業も最近はあり
💤月曜定休
 

■ メモ

 
⭐ #4_0点以上
#福岡グルメ #福岡うどん #和白グルメ
– この日は開店2番手到着(渋滞で間に合うかヒヤヒヤ)
– “臭み”すら旨味に変える鰻、感動レベル
– 夜営業があると行けるチャンス増えて助かる

関連ランキング:うどん | 福工大前駅和白駅(西鉄)和白駅(JR)

コメント

タイトルとURLをコピーしました