■ 総評
六本松の名物パン屋「マツパン」さんに初訪問。
この日はパン屋巡りをしており、実に4店舗目。
控えめに購入したものの、その実力はしっかり伝わってきました。
「パンストック」で修業を積んだ方が開いたお店というだけあって、
どのパンにも技術の高さと素材へのこだわりが感じられます。
パン通の間ではすでに有名ですが、
その人気も納得の味でした。
■ 注文内容
– じゃが明太 (460円)
– ラングドシャーとホワイトチョコ (220円)
■ じゃが明太 (460円)
いわゆるピザパンに分類される惣菜系のパンをいただきました。
個人的に、良いパン屋さんがつくるピザって
ピザ専門店より美味しく感じることがあるんですよね。
今回の一品もまさにそのタイプで、
パン生地自体がもっちり香ばしく、
トッピングとの一体感も見事でした。
ボリュームは控えめながら、満足度は十分。
■ ラングドシャーとホワイトチョコ (220円)
ラングドシャーとホワイトチョコという
好きなももののコンビです。
サクサク感は軽やかで、甘さも程よく控えめ。
いわゆる「甘ったるい系」とは一線を画しており、
食後でもペロリと食べられるタイプです。
むしろこちらのほうが記憶に残る味で、
個人的にはピザ以上に好みでした。
■ 価格帯
💰1,000円未満
惣菜系と甘味系を1点ずつ購入。
良心的な価格帯で、少量でもしっかり満足できました。
■ 店舗情報
📍マツパン
📍福岡県福岡市中央区六本松4-5-23
🕛09:00 – 17:00
💤月曜定休
■ ひとりごと
場所は「うどん日和」さんのすぐ近くで、
パン好きもうどん好きも楽しめるエリア。
六本松は名店が点在していて、
カフェ・ランチ・パン屋さんめぐりが一日で完結するのが魅力ですね。
次回はもう少し空腹な状態で再訪して、
他のパンもいろいろ試してみたいです。
ごちそうさまでした!
コメント