[3.85点] マキイ(6)(福岡・平尾)/スーパー

3.5
福岡[3.8以上4.0未満]
この記事は約3分で読めます。

■ 総評

 
家飲み用に平尾の #マキイ さんへ。
月イチ投稿していたつもりが、恐ろしいスピードでストックが溜まってきており、投稿頻度を上げざるを得ないほどの利用率。
今回は初めてパスタを購入しましたが、やっぱりここは「スーパーの惣菜」という枠を完全に超えてるレベル。
 
特に海鮮クリームパスタは、正直レストランレベルの仕上がりで感動。
平尾エリアの底力をまた感じました。
 

■ じゃがいものサラダ


前回も購入した一品。
居酒屋のお通しでその店の全体レベルが分かるのと同じように、スーパーのお惣菜も一品食べれば全体のクオリティが見えてきます。
その法則で言えば、マキイさんは全部が美味しい。
 
シンプルなポテサラに見えて、しっかり素材の甘みと塩気のバランスが取れていて、食べれば食べるほど旨い。
定番ながら、毎回買いたくなる安定の美味しさ。
 

■ 鶏じゃが


肉じゃがの鶏肉バージョン。
鶏肉自体が柔らかくて旨みがしっかり出ている上に、じゃがいもが絶妙にほくほく。
 
さらに、この出汁を使った雑炊がまた格別。
一品で二度美味しいどころか、600円で二食分楽しめるコスパの良さも嬉しい。
惣菜なのに「家庭の味」以上の完成度を感じました。
 

■ チキングリル トマトソース


これまではクリームソース版を購入してきましたが、今回はトマトソースをチョイス。
結論、どちらも美味しいけど、個人的にはクリームソース版の方がより好みでした。
 
ただ、トマトソース版も十分すぎるほどの完成度。
しかもチキンだけでなく、付け合わせや下に敷かれているパスタにまで手が込んでいて驚き。
他の弁当チェーンの「下にちょこっとパスタ」的な適当さとはまるで違い、本気で作り込んであるのが分かります。
 
惣菜コーナーでここまで細部にこだわるの、ほんとすごい。
 

■ 海鮮クリームパスタ


今回最大の衝撃だった一品。
その直前に某スーパーでパスタを購入していたのですが、もう比べ物にならないレベル差。
 
普通のコンビニやスーパーのクリームパスタは「まぁ、想像通りだよね」という味が多いですが、これは別格。
できたてでもないのに、なんでこんなに美味しいのか不思議なくらい。
 
しかもソースにはウニが入っていて、まろやかさと旨みが段違い。
完全に「スーパーのお惣菜」という次元を超えており、専門店顔負けの仕上がり。
これを家で食べられるのは贅沢すぎます。
 

■ お会計

💰 1,000円~2,000円
 

■ 店舗情報

📍マキイ(makii)
📍福岡県福岡市中央区平尾5-19-1
🕛24時間営業
 

■ 評価

3.85点
#3_8以上4_0点未満
#福岡グルメ #福岡スーパー #平尾グルメ
 
– 毎回「スーパー惣菜の限界突破」を体感させてくれる
– 家飲みはここか「一よし」さんのお惣菜で完璧に満足できる
– 両方とも平尾にあるのがすごい
– 平尾、ほんとグルメレベル高すぎる

関連ランキング:その他 | 西鉄平尾駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました