■ 総評
博多駅南にある沖縄料理のお店です。
ちょっと外れにあるもんでちょっとお安く飲めるエリアですね
会社の飲み会でもここあたりでもいいんですけどねぇ
なんでか駅近辺なんですよねぇ
平日に藤崎とか野芥とかに普通に行く自分にとっては
近すぎるw
にしてもちゃんと沖縄料理が頂けるのはありがたい
■ オリオンビール
最初はやはりこれ
沖縄といえばというのを飲みたいのでこれ
やっぱり飲みやすい
■ 琉球王朝
居酒屋で結果コスパ良くなるのはボトルいれる事なんですよねぇ
おかわり楽だし、ので、泡盛ボトル入れました。
結果、これでしのぎました。飲みやすくて美味い
■ もずくの天ぷら
こちらは後輩の要望
3人前だろうか
めっちゃ多いwww
美味しいのは美味しいんですけど量よw
■ ジーマミー豆腐揚げ出し
ただの揚出し豆腐とは違って
ジーマミーは滑らかさが違いますね
よくあるメニューなのに新鮮ですよ
美味しい
今回一番好きだったのはこれです
■ タコスの唐揚げ
タコスはメキシコ料理だよなぁって思って食べた料理ですが
タコスではないですねw
タコライスを揚げたような
タコスとタコライスって味全然違うと思ってましたが
考えたら、エルボラーチョぐらいしかタコスを食べたことがないので
一般的なタコスはこんな感じかもしれないです
■ ラフテー
おなじみ豚の角煮
年に一回食うかどうかなのに、まさか数ヶ月で二回食う事になろうとはw
まぁ、アテとしていいんですが
作るのは時間かかるよなぁって思ってました
でも、美味しい
■ ゴーヤチャンプル
そういえばこれ頼んでないよねってことでこちら
沖縄で食べたゴーヤの美味さは
なんであんな美味かったんでしょう
こちらはこちらで美味しかったですが
顕著な違いはゴーヤかなぁ
■ ソーメンチャンプル
で、別のチャンプルを
これ好きですねぇ
焼ラーメンとはちょっと違う感じで
■ 島らっきょ
お目当てがこちら
2ヶ月くらい持つやつを沖縄で購入しましたが
それがえらい辛くてw
こちらはそんなことなくて美味しかったなぁ
■ 島らっきょの天ぷら
で、島らっきょ続きでこちら
天ぷらだとより美味しく頂ける
ぺろっといけました
■ ミミガー
一般的なミミガーがこちら
メインが出る前のぺろっといくやつです
沖縄で食べたごま油掛けたやつとか
ここも取り入れたらいいのにーって思った思い出
■ アイス
ブルーシールアイスです
塩ちんすこう味を現地で食べてなかったのでそちらを
個人的には現地で食べたピスタチオとかいちごが美味しかったです
ごちそうさまでした
コメント