[3.8点] DACOMECCA(5)(福岡・博多駅)/パン

4.0
福岡[3.8以上4.0未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
春日のアクロスモールで開催されたパンフェスもいよいよ佳境。
5店舗目は #DACOMECCA さん。
福岡パン界でも言わずと知れた有名店で、正直この規模のパンフェスで残ってるとは思ってませんでした。
 
しかも、パンストックさんと並んで出店してたんですよ。
まさに“フェスのラスボス感”。
そんな中、奇跡的に商品が残っていたので即ゲット。
 
ちなみに、ダコメッカさん、少し好みが分かれるお店ではあるみたいで、
「合わない」と感じる人もそれなりにいる模様。
やっぱり食の好みって十人十色ですねぇ。
 

■ 注文内容

 
– グリエールハム(590円)
 

■ グリエールハム


正直、パンフェス価格とは思えない強気設定(笑)
とはいえ、この590円という価格にも納得できる味でした。
 
実際、お店で買う時も400円台後半〜500円台が普通なので、
「まあ、このクオリティなら全然OK」と思えるレベル。
 
まず、パンそのものがやっぱり美味い。
DACOMECCAの特徴は、具材の良さだけでなく、パン自体の仕上がりが圧倒的なんですよね。
 
このグリエールハムに関しても、
ハムの塩気・旨味とパンの香ばしさ・弾力がベストマッチ。
一口食べるたびに「そりゃ人気出るわ…」と納得してしまいます。
 
個人的に、福岡で「話題になってるお店=自分に合う」とは限らないタイプなんですが、
DACOMECCAとパンストックは別格。完璧に好みにフィット。
 

■ 価格帯

 
💰1,000円未満(でもギリギリ)
でも、納得。むしろこの値段で食べられることに感謝。
 

■ 店舗情報

 
📍DACOMECCA
📍福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 1F
🕛07:00 – 20:00
 

■ ひとりごと

 
博多駅周辺で朝からやってるパン屋さんって意外と少ないんですが、
その中でも「味」で選ぶなら圧倒的にここ。
 
そして、平子シェフ関係のお店って本当に自分の味覚にフィットするんですよね。
パンだけでなく、系列のイタリアンにもずっと行きたいと思ってるんですが、
まだ未訪問…。これはもう今年中に行かねばならぬ。
 
ごちそうさまでした!

関連ランキング:パン | 博多駅櫛田神社前駅祇園駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました