■ 総評
春日のアクロスモールで開催されたパンフェス、2店舗目は #マツパン さん。
本来は「行ったことのないお店を優先しよう」と思っていたのですが…
並んでいるパンを見て、あまりにそそられてしまい、気づいたら手に取っていました。
やっぱり強いお店は、何度でも惹かれる。
それを実感させてくれる一品でした。
■ 注文内容
– お好み焼きパン(340円)
■ お好み焼きパン(340円)
マツパンといえば、以前六本松の店舗で食べたピザパンがとても印象に残っていて、
今回もそのレベルを期待しつつの購入でした。
正直、個人的にはあのピザパンの方が好みではあるのですが、
マツパンのすごさって、「どれを選んでもハズレがない」点なんですよね。
どのパンも味の振れ幅が小さくて、安定して美味しい。
そういう安心感のあるお店です。
で、今回のお好み焼きパン。
これはもう「中毒性のある系パン」でしたね。
王将のにんにく山盛り餃子って、点数的には特別高いわけじゃないけど、
「なぜかちょくちょく食べたくなる」感じ、ありませんか?
あの現象に近い魅力が、このパンにはあるんです。
お好み焼きの香ばしさや甘じょっぱさ、
パンのふわっとした生地との相性も良く、
がっつりパンというより“軽食感覚”でリピートしたくなる味でした。
ちなみにマツパンさんは、あの名店「パンストック」で修行された方のお店。
そりゃ美味しいわけです。
■ 価格帯
💰1,000円未満
ワンコインちょいで中毒性あるパンが楽しめる…この満足感は大きいです。
■ 店舗情報
📍マツパン
📍福岡県福岡市中央区六本松4-5-23
🕛09:00 – 17:00
💤月曜定休
■ ひとりごと
お店は六本松のちょっと先、“隠れた名店”が集まるあのエリアにあります。
平尾から六本松に向かうときは、薬院から曲がるより、
油山観光道路を使った方が比較的スムーズな印象。
あの五叉路(交差点)は毎回混みがちですね…。
アクセスのクセはありますが、それを乗り越えてでも行きたい魅力があるお店です。
ごちそうさまでした!
コメント