[3.95点] プス(15)(福岡・那珂川市)/パン

4.0
福岡[3.8以上4.0未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
那珂川の #プス(PAIN POUSSE) さんへ久々に訪問。
この日は豆香洞珈琲さんでコーヒーを買う予定があったので、その前にドーナツ狙いで立ち寄りました。
 
世間的にはアイムドーナツさんが圧倒的な知名度を誇りますが、個人的にはタメを張るどころか、むしろこちらの方が好み。
辺鄙な場所にありながら全国区の評価を受けている理由を改めて体感しました。
 

■ 食パン


冷蔵庫の容量的に一斤だけ購入。価格も200円台と驚きの安さ。
 
翌日にチーズとハムをのせて焼いたのですが、うっまうっま。
焼き加減を問わず小麦の香りと甘みがしっかり生きていて、日常のトーストがご馳走になるレベル。
この食パンを常備できる生活は幸福度が確実に上がると思います。
 

■ ドーナツ

今回のメイン。…が、写真を撮り忘れました(笑)
「考えるより先に体が動いていた」というアニメ的な台詞そのままに、気づけばかぶりついてました。
 
揚げたては言わずもがな、多少時間が経っても感動的な美味しさを保っているのがすごい。
さらに豆香洞珈琲さんのカフェラテと合わせると、もはや最高のマリアージュ。
個人的にパン屋さんのドーナツでここまでレベルが高いのは全国的にも稀少だと思います。
 

■ りんごとチーズ


夜用に購入。普段はそこまでりんごを好んで食べないのですが、パンやアップルパイに仕上げられると一気に好きになるタイプ。
これはその上をいく仕上がりで、甘酸っぱいりんごとチーズのコクが驚くほど調和していました。
 
りんご系パンの中でも相当上位に入る完成度。リピート確定。
 

■ あんこパン


正式名称は失念しましたが、なんと試作段階の一品。
しかし試作とは思えない完成度で、しっかり美味しい。さすが大将です。
 
生涯現役を地で行くような姿勢に、かの廉頗将軍を思わせる貫禄。
この熱意と技術力で常に新しいものを出してくれるのが本当にすごい。
 

■ お会計

💰 1,000円未満
 

■ 店舗情報

📍プス(PAIN POUSSE)
📍福岡県那珂川市仲1-11 1F
🕛9:00~18:00
🕛月曜:13:00~18:00
💤日祝休み
 

■ 評価

3.95点
#3_8以上4_0点未満
#福岡グルメ #福岡パン #那珂川市グルメ
 
– 辺鄙な場所にあるのに、東京の有名店シェフまで噂が届いている名店
– 大将の熱意と探究心に毎回感服
– ドーナツと豆香洞珈琲の相性は至高

関連ランキング:パン | 博多南駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました