■ 総評
飯塚にある福岡を代表するラーメン屋の一つです
二回目のテイクアウトのみ営業だったので
狙って行きました
前回は予約制でしたが、今回は早いもの順でした
9時前に付きましたが、10番目ぐらいで
でも、結構な数購入してる方がいたので
結果的に二種類だけ残ってる感じでした
残ってなかったら、ちゃんぽんぽいラーメンと
油そばが欲しかった訳ですが、
残った2つのお陰でかつて無い衝撃を体験することになる
■ 魚のラーメン
一つ目が魚系のラーメン
ありそうでなかったラーメンです
野菜とかチャーシューとかはスーパーで購入してます
スープの時点で超魚の匂いがしてましたが
めっちゃ煮込めた感じなんでしょうか
こういうラーメンも作れるって引き出しが凄いなぁ
この時点で福岡でトップクラスに美味しいラーメンなんですよ
■ 鶏白湯ラーメン
そして、これ
いうても鶏白湯ラーメンはたくさん食べてるので
そこと比較してどうなんだろうと思って食べたのですが
鶏のレベルよ
なんじゃこれはww
こんな美味い鶏白湯は初めてだわ
鶏油作る際に比内地鶏使ってるって聞いたことありますが
そのラーメンだったんだろうか
既存の鶏白湯と違いすぎて
テイクアウトでこんな体験するとは
なんならお店で食べたラーメン含めても
これが一番美味しかったw
なお、相方さんは前回のを推してたので
人を選ぶラーメンなのかもしれないです
■ 魚のラーメン(雑炊)
見た目分かりづらいですが
魚のラーメンのスープにご飯を入れて玉子で割った感じです
で、こちらも美味しかったですが
前回の「地鶏と煮干し藤原みそと香辛料」の雑炊の方が美味いというのが
料理の難しさ
前回って味噌があったのが強いのかなぁ
ただ、この雑炊も大概美味かった訳ですが
■ 鶏白湯ラーメン(雑炊)
で、期待のこちら
これが実は雑炊になると、めっちゃ美味いのに
ちょっと物足りないw
なんでだ
で、家にある湯浅醤油をちょっとだけいれると
これは実に合いました
醤油すげー
てか、料理って科学だよなぁってのを痛感しました
このあたりを直感でいけるのがプロなんでしょうねぇ
ごちそうさまでした
コメント