■ 総評
会社の恒例イベントとして、博多駅前の「ななつの花」さんを訪れました。
開催理由は、社長が立食形式の飲み会に感銘を受けたのがきっかけとのこと。
それ以来、毎年同じスタイルで開催されるようになりました。
とはいえ…
イベントそのものは正直「ザ・ダメな会社飲み会」という感じで、
毎回ちょっとしたストレスがたまるのも事実😂
お店のサービスや料理のクオリティは良いのに、
運営サイドの進行やルールのせいで、せっかくの時間が活かしきれないのがもったいないところです。
ただ、今年は「乾杯まで飲めない」ルールが撤廃されるなど、
いくつかの改善も見られたのは救いでした✨
料理そのものはバイキング形式で、種類も豊富。
とくに麺類が意外に美味しくて、印象に残りました!
■ 注文内容
– 白ワイン
– ハートランド(ビール)
– サラダ
– ピザ・唐揚げなど
– とんこつラーメン&うどん
– デザート
■ 白ワイン
卓上にボトルで置かれているタイプ。
昨年までは「乾杯が終わるまで飲んではいけない」という謎ルールがあったのですが、
今年はその制限がなくなっており、気軽に乾杯前から楽しめました🍷
味は軽めで飲みやすく、料理との相性も良好。
ワイン初心者でも飲みやすい印象です。
■ ハートランド(ビール)
飲み放題メニューの中にハートランドがあるのは高評価✨
クラフト系とは違うものの、クセがなくて幅広い人にウケるビール。
昨年あったかどうかは記憶が定かではないのですが、
個人的にはかなり嬉しい選択肢でした!
■ サラダ
サラダバー形式で、数種類の野菜を自分で盛りつけられるスタイル🥗
小皿も用意されていて、取り分けやすさも◎。
周りの人はあまり手をつけていませんでしたが、自分は一人でもりもり野菜スタート!
バイキングって揚げ物系に偏りがちなので、こういうヘルシーな選択肢はありがたいですね。
■ ピザ・唐揚げなど
いわゆる「おつまみ系」のプレート。
こちらはテーブルの誰もが手を出していて、結構なスピードでなくなっていきました。
揚げ物の味付けはスタンダードながら、万人受けする安心感のある味。
「間違いのないラインナップ」という印象です。
■ とんこつラーメン&うどん
今回の中で一番驚いたのがこの麺系!🍜
最近よく見かける「自分で麺を茹でるスタイル」なのですが、
このとんこつラーメンが地味に美味しいんです。
普段はとんこつがそこまで得意じゃない自分でも食べやすく、
臭みがなくてスープの塩梅も絶妙でした。
ラーメンだけでなく、うどんも用意されていて、
好みや気分で選べるのも嬉しいポイントです。
■ デザート
ラストのデザートは、やや記憶が曖昧なものの(笑)、
早めに取りに行ったためちゃんと確保できました!
内容は日によって違いそうですが、数はそこまで多くない印象。
遅れて行くと、間違いなく姿を消しているので要注意です🍰
■ 価格帯
💰料金不明(会社持ち)
料理のボリュームや種類を考えると、コスパはかなり良さそうな印象。
ホテル1Fという立地を考慮しても、満足度は高めです。
■ 店舗情報
📍ななつの花
📍福岡県福岡市博多区博多駅前2-2-11
JR九州ホテルブラッサム博多中央 1F
■ ひとりごと
お店の雰囲気や料理はいいのに、
会社の飲み会システムが足を引っ張ってる感が否めません😂
とくに最後の「博多手一本」儀式は、
初参加の人には何が何だか…って感じになるので、
せっかくの楽しい時間が台無しになることも。
せめてもっと自由な席選びや、
ゲームなし・早め解散の選択肢があってもいいのでは?と思うこの頃です。
とはいえ、お料理は美味しくいただけました!
機会があれば、プライベートでゆっくり再訪したいな。
ごちそうさまでした!
関連ランキング:ビュッフェ・バイキング | 博多駅、祇園駅、櫛田神社前駅
コメント