[3.95点] 煮干しのビリー(7)(福岡・宇美)/ラーメン

3.8
福岡[3.8以上4.0未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
急遽ランチで訪れたのは #煮干しのビリー さん。
このお店、何度来ても「やっぱり美味い」が出てしまう、安定感抜群のお店なんですよね。
 
今回は原点回帰の背脂中華そばを筆頭に、
名物のおにぎり、TKM(卵かけまぜそば)まで。
ラーメン一杯じゃ終わらない、この“ラーメンコース”的な楽しみ方がたまりません。
 
これぞ、ビリー流のおもてなし。
 

■ 注文内容

 
– 背脂中華そば
– 佐賀海苔
– おにぎり
– TKM
 

■ 背脂中華そば+佐賀海苔


やっぱりここに戻ってきました。
ビリーといえば、煮干し。煮干しといえば、ビリー。
 
テレビなんかでも「煮干しが美味しい」と取り上げられてますが、
素材を活かす技術とセンスがなければこの味にはなりません。
 
背脂のコクがあるのに、煮干しの旨味が前に出るこのバランス。
海苔を添えるとさらに爆発力が増します。
海苔も佐賀産、細部まで抜かりなし。
 

■ おにぎり


これはもうマストアイテム。
ラーメン屋のサイドメニューで、ここまで完成度高いのは反則級。
 
春吉の名居酒屋で出ても違和感ないクオリティ。
「え、この値段でいいの?」と内心思いつつ、
毎回頼んでしまうやつです。
 

■ TKM(卵かけまぜそば)


こちらも最近人気の和え麺文化のひとつ。
「替え玉は惰性」って人も、これなら“2杯目”として成立する満足度。
 
ラーメンを食べて、TKMで変化球を楽しみ、
ラストはTKMにおにぎりを投入してシメ。
 
もはやこれはラーメン会席。
 

■ 価格帯

 
💰1,000円~2,000円
ボリューム感・満足度・味、すべてにおいてコスパ◎
 

■ 店舗情報

 
📍煮干しのビリー
📍福岡県糟屋郡宇美町宇美4-7-32 2F
🕛09:00~14:00
💤水・木 定休
 

■ ひとりごと

 
「やっぱりビリー美味しいなぁ」と思わせてくれる、安定の一杯たち。
どこを取ってもブレがないのが、何よりの強みです。
 
そしてこの投稿を最後に、ここから2ヶ月ほど間が空きます。
…というのも、次に食べたラーメンがまためちゃくちゃ美味しかったから。
 
それはまた、次回の投稿にて。
 
ごちそうさまでした!

関連ランキング:ラーメン | 宇美駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました