福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] 釜喜利うどん(9)(福岡・赤坂駅)/うどん 総評なんやかんやで一番行ってるうどん屋さんはこちらです。天ぷら食べたい時も来てしまうので用途範囲が広いですねぇで、来る度に脱線してしまってましたが今回は期間限定麺ではなくトリュフ釜玉と天ぷらにしました。トリュフ釜玉前回トリュフオイルを入れ忘... 2022.12.27 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.5点] そば処 ふくふく亭 春日店(2) (福岡・博多南駅)/そば 総評1年ぶりくらいに利用してみました。ふくの湯の飲食コーナーです。平日だと500円くらいプラスすると1000円ぐらいの定食までいただけるという超絶お得プランです。この日もこのシステムを利用しました。で、蕎麦とからあげにしました。蕎麦+唐揚げ... 2022.12.24 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] 明鏡志水(6)(福岡・博多駅)/ラーメン 総評だいたい制覇した感のあるこのお店ですが元々は博多駅のホームで営業されていてデイトスの地下で満を持してオープンして最近大名に二号店をオープンしてる非とんこつ系のラーメン屋さんですね異業種で活躍していた料理人がラーメン屋を始めるお店が増えて... 2022.12.22 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.65点] ラーメン製作所 FUKUMEN(4)(福岡・日佐)/ラーメン 総評日佐というなかなかマニアックな場所にあるラーメン屋さんです。自分が美味しいと思える数少ないとんこつラーメンを提供してくれます。最近では担々麺も開発されてて意欲的なお店ですね。で、担々麵を食べにいこうとしたらなんと味噌ラーメンを提供してい... 2022.12.20 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] cafe&鉄板kitchen KONA.(5)(福岡・春日)/お好み焼き 総評お好み焼き飲みといえばここ一択な感じなんですが駅からそこそこ遠いんですよねぇただお好み焼きはここが一番美味しいです(大阪はたこ焼きと串揚げ美味しいのに、お好み焼きがちょっと今一つ)で、距離の関係やらコロナもあって3年ぶりくらいの夜利用で... 2022.12.18 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.55点] うどん居酒屋 粋(福岡・博多駅)/うどん 総評昔ちょいちょい行ってた割に口コミしてなかったです。博多駅からちょっと行ったところにあるうどん居酒屋です。隣はもともと違うお店だった気がしますがいつの間にか待合室になるぐらいめっちゃお客さん来てました。考えるとこの辺でうどん食べられる場所... 2022.12.17 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.5点] 稚加榮茶寮 いっぴん通り店(福岡・博多駅)/弁当 総評そろそろ制覇しつつある博多駅のいっぴん通りのお店です。通常の駅弁というより普段遣いしやすいお店が多いです。こちらは料亭のテイクアウト専門のお店ですね。本家の方は行ったことないですが明太海苔弁当のり弁当というと安価な感じがしますがこっちの... 2022.12.15 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] ISHIYA G(福岡・竹下)/スイーツ 総評ららぽーと福岡に期間限定で出店されていたお店で北海道の定番おみやげである「白い恋人」ブランドの会社です。パティスリー・サダハル・アオキ・パリさんから毎回チェックするようにしてますちなみに複数入ったものと個別で購入する2パターンあり今回は... 2022.12.14 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.55点] 麺や 59(6)(福岡・春日)/ラーメン 総評なんやかんやで6回目です。あごだしラーメンが地味にツボなんですよねぇそれもあってちょいちょい来てしまいます。※六味亭は若干遠いので駐車場は店の前にありますが運が良いと止めれます。あと、夜にせんべろメニューがあるみたいなのでいつか行ってみ... 2022.12.13 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.75点] 豆香洞コーヒー(4)(福岡・白木原駅)/コーヒー専門店 総評カフェラテがテイクアウトできるようになったので利用が増えたのがこちら。白木原駅からすぐの豆香洞コーヒーさんららぽ近くのハニー珈琲工場とここがめっちゃ利用している珈琲豆専門店になりますがサービス珈琲はハニー珈琲が好きで豆はこっちが好きかな... 2022.12.12 0 福岡[3.5以上3.8未満]