福岡[3.0以上3.5未満] [3.3点] 彰膳(福岡・須恵)/ラーメン 総評塩ラーメンや醤油ラーメン、白湯麺のお店は増えてきましたが味噌ラーメンは少ないイメージですがこのお店が福岡の味噌ラーメン業界を広げてる感あります。福岡でも3店舗あります。そして凄い種類の数。味噌カレーラーメン何を思ったのが味噌カレーラーメ... 2018.11.04 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.5点] とら食堂福岡分店(福岡・博多駅)/ラーメン 総評六本松にある醤油ラーメンのお店です。大学の街だったのにやたらおしゃれタウンになった六本松ですがとんこつラーメン以外を好んで食べる自分にとって醤油ラーメンのお店があるのが嬉しい。そしてここは夜行くのが空いててよいですね。なお、駐車場はちょ... 2018.10.11 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.5点] 三代目無邪気 (福岡・西新)/ラーメン 総評横浜でのラーメンといえば家系ラーメンですがそれが福岡で食べられる貴重なお店です。西新駅からちょっと歩きますが馬上荘からの通り道なので毎回いってしまうお店です。無邪気半熟玉子ラーメン家系といえばラーメン+ライスでスープをご飯にバウンドさせ... 2018.10.09 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] サルタヒコ(福岡・小倉)/ラーメン 北九州で用事があって夕飯として利用しました。これはだいぶツボなラーメン屋でしたポタージュつけ麺チーズが入っていますがラーメンとパスタのいいところをいいバランスでとったつけ麺な感じがします。イタリアンのシェフが本気でラーメンを作るとこんな感じ... 2018.05.05 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 麺や貴月 (福岡・井尻)/ラーメン シティ情報福岡で非とんこつ特集をやっててそこに掲載されていたお店です。レモンラーメン行徳家を彷彿する麺とスープです。好みのラーメンで美味しいのですが惜しい感じがしました。もっとスープと麺が馴染んでいれば最高な感じがします。餃子羽根つき餃子で... 2018.05.01 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] 島系本店 (福岡・福岡空港)/ラーメン 地域的に福岡空港ですが、福岡空港駅から少々距離があります。なので車で来る方が良いです。別のお店に行こうとして空いてなかったのでこちらに来ましたが、これは来てよかった。なお、二郎系ラーメンはこれが初めてですね。ラーメン油ギトギトだなぁって思い... 2018.04.02 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.5点] 麺屋 極み 粕屋店(福岡・粕屋)/ラーメン そういえばブログ掲載しているラーメンで豚骨ラーメンはデイトスの麺街道以外はほとんどないほどの非豚骨ラーメンばかりを好んで食べてしまう訳ですがここも非豚骨ですね。しかも福岡では珍しいつけ麺です。つけ麺魚介醤油ラーメンと迷いましたがこっちにしま... 2018.04.01 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 中華そば かなで(2)(福岡・東比恵)/ラーメン そういえば火曜は白湯麺を出すってことで白湯麺好きとしては行かねばって事で行ってきました。白湯麺スープも麺も美味いんですが思ってた白湯麺と違いますねぇ。何が違うんだろ。麺道はなもこしや行徳家は思い描いていた最高の白湯麺だったのですがなんだろ。... 2018.01.05 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 中華そば かなで(福岡・東比恵)/ラーメン 東比恵グルメ二つ目です。筑紫口のお店はほぼほぼ食べた気がするのでここまで来てみました。中華そば白湯麺を提供する曜日もあるようですがスタンダードの方先いただきました。麺美味しいのですがスープの美味しさが際立っていました。総評考えるとこれも非ト... 2017.10.05 0 福岡[3.0以上3.5未満]
東京[3.5以上3.8未満] [3.7点] 麺道はなもこし(2)(福岡・薬院)/ラーメン 営業時間前に並んでたなんとか入れました。久しぶりーつけ麺相変わらずの美味さラーメンとは違う麺なのがまた凄いさらに御飯割が最高すぎる総評席は6席ですが、8人くらい来てもう閉店です。まじかよ。麺が尽きたのかもしれませんが、営業時間30分ないくら... 2017.10.04 0 東京[3.5以上3.8未満]