■ 総評

讃岐うどん好きとしては前々からマークしていたものの
営業時間が限定的なのと
周辺の駐車場が地味に高い事でなかなか行けなかったですが、
 
満を持していけました。
本場香川にあるお店ですね。
 
これは和白の幸さんにも言えることですが
明らかに安いのですよ。
 
仕込みとか大変だと思うんですけど
この値段は凄いなぁ
 
天ぷらとおにぎり足しても1,000円いかないw
 
ちなみに3月末までの営業で移転先を探されてるようです。
高砂に来てほしい(強すぎるエリア)
 
■ 釜玉うどん (550円)、かしわおにぎり (120円)、とり天 (80円)

地味にすげーなーって思うのが
後から来たお客さんの方が別のうどんの提供早いのですよ。
 
で、何が違うのかというと、ここの釜玉うどんは
茹で上がる直前のうどんを使用しているという店
 
釜揚げうどんの方式ですね。
 
そして複数の醤油から選べるのも面白いなぁ
とり天も一個からっても嬉しいですし
一人でぷらっと入るのに最高ですよ。
 
バスセンターとかにあったらしょっちゅう通いそうですよ
 
ごちそうさまでした
  
  
  
  
コメント