■ 総評
赤坂にあるうどんの名店です。
ミシュランガイドにも掲載されています
福岡にもある超絶お気に入り2トップうどんの一つ(もう一つが讃岐うどん幸)
今回、限定のチゲうどんがそろそろ終わるってことで急いで行きました
前は二種類ぐらいのうどんが3ヶ月周期ぐらいでしたが
最近は月替りのようです
なお、次回は鍋焼きうどん。みたいでまたイカねば
ちなみに今回は釜喜利うどん史上 過去最高点数です。
■ グラスビール
理想的なビールのサイズ
自分は一杯で十分な人ですが
まじでちょうどいい。しかも無料。
ただ、ハイボールとか頼む前段で頼むのがちょうどいい感じがします
■ 蓮根磯辺揚げ (250円)
福岡で唯一の「福岡でお手軽に美味しい天ぷらが食べられる場所といえば」でここを選ぶ人類が私ですw
今回はいつものに比べたらちょっと落ちますが
それでもやっぱりくっそ美味いですよ
当然ながら食べログの天ぷら百名店にも入っていない
こんな美味いのにー
■ 角ハイボール(大) (880円)
一杯飲もうと思ってハイボールを
二杯ぐらい行くかもなーって思ったので大きい方にしましたが
やっぱりすげーでかいw
グラスとの差ががすごい
■ 牡蠣チゲ (1,628円)+ミニ親子丼 (385円)
お目当てのこちら。
ご飯と親子丼というご飯ものが2つついてるw
提供前に「ご飯いりますか?」って聞かれたのは
この為だったかーw
でも、自分はチゲ鍋のスープをご飯に掛けて食べたいのですよ
なお、牡蠣が品切れだったので、アサリをいれてもらった感じです
スープを入れたときに割れた貝が入ってバリバリ食べてしまいましたがw
うどんで楽しめて、その後、チゲ鍋の雑炊みたいな感じで楽しめて
最後親子丼で楽しめる感じですが
辛い料理を食べたせいか、親子丼が超絶美味かったんですよ
こんな旨い料理だったとは
ぜひチゲ料理いれててほしい
ごちそうさまでした
コメント