[3.7点] 若竹丸(9)(福岡・博多南)/回転寿司

3.7
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
福岡で席巻しつつある人気回転寿司チェーンです。
正確にはタブレットで注文したら、レーンに運ばれる感じなので
回転すしと回らない寿司の間にいる感じだと思うんですね
 
はま寿司のwikiによると「ストレートレーン」というそうです
 
で、こちらは高級寿司と回転寿司の間にいる感じで
値段は安いのに、寿司が美味しいっていうのが
一番バランス取れてるんじゃないかと思うお店です
 
久しぶりに来ましたが。やっぱり美味い。
 

■ オーロラサーモンミニ (190円)、ヤリイカ (120円)、生ホタテ✖2 (400円)


マストのホタテとあとヤリイカで
こちらは塩でいただきますが、
 
やっぱり塩がうめぇ
このホタテの甘みってなかなか味わえない
 
塩一つでも美味しさが変わるのが料理の奥深さです
なお、我が家では岩塩を購入してミルで削って利用してます。
 

■ いわし炙り (140円)、さわら味噌炙り (160円)、マグロ炙り (180円)、オーロラサーモン炙り


サーモン以外は限定ですね。
特に鰆が美味い。
 
一刻堂さんとかでも鰆の炙り刺し身は絶品ですが
鰆ってやっぱり美味いなぁ
 
なお、鰆はどこでとられたものが美味しいかはよく分かってないです
 

■ オーロラサーモン中落ち (180円)


始めて若竹丸に来た時には炙りが弱いかなぁって思っていたら
それが改善されて、さらにクオリティが増したのが
軍艦だと思うんですが
 
その中でもこれが一番好きです。
もっと軍艦メニュー増やして欲しいぐらい
海苔が美味しいのですよ
 

■ 揚げ茄子 (110円)、イカ天 (120円)


ラストがこちら。
他も色々注文したのに全然写真撮れてなかった。
 
イカ天自体が揚げたてで、地味に某天ぷらチェーン店の天ぷらよかうめぇ
 
揚げ茄子は大河すしでも好きでしたが
同じくらい美味しいのですよ
 
そしてこれで〆たい
 

■ コーヒーゼリー (110円)


女性陣がデザートを欲するのでこれもw
最近はコンビニでもデザート高くなってますが
それに比べて安いのに美味しい
 
これ自家製だろうか
 
ごちそうさまでした

関連ランキング:寿司 | 博多南駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました