[3.7点] 若竹丸(10)(福岡・博多南)/回転寿司

3.7
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約3分で読めます。

■ 総評

 
元々長崎の回転寿司のお店ですが
福岡に進出されて、すでに4店舗ぐらいオープンしたこのお店ですが
いっつも多いです
 
アイムドーナツさんとか兼虎さんも見てて思いますが
店舗増やしてもいけるんじゃない?って感じがします
 
今回もまぁー美味しかった
個人的に福岡最強の回転すし(回転ではなく高速レール形式ですが)
 

■ オーロラサーモン炙り


炙り系の刺し身ってここ以外だと
なかなか食べる機会が少なかったですが(有福さんとか一刻堂さんまで行く必要あり)
 
この金額でさらっといただけるのがありがたい
某行列のお寿司やさんだと1.5倍くらいするんじゃないかなぁ
 

■ オーロラサーモンオニオン


で、ここはサーモンがくっそ強いので
それ以外のサーモンも当たり前のように注文する訳ですが
 
炙りじゃなくても美味しい
 
ってか、塩が強い
回転すし形態なのに醤油をほとんど使わないのはここぐらいじゃないかなぁ
 

■ 生ホタテ✖2


そして。こちら。北海道に行ってないのにホタテ食べまくってますが
美味しいところのお店ばっかり行ってるのでずっと満足度が高いです
 
これだけちょっと高いですが、二貫いる
 

■ イカ天


某食べログ天ぷら百名店よりも美味しいのがこちらの天ぷら
天ぷらでも勝負できる。寿司も美味い。
 
欠点は飲むには遠いってところですねぇ
博多南からなんとか
 
イカ天が多いですが
それ以外もしっかり美味しい
 

■ 煮ハマグリ


恐る恐るがこちら。
これ系って結構弱いイメージの若竹丸
 
あとは馬刺しとか肉系
 
でも、弱点をつぶすお店なもんで
こちらも美味しかったです。やるなぁ
 

■ ねぎとろ


食べたかったサーモンの軍艦がなかったのでこちら
微妙な回転すしでありがちな臭みもないのがさすが
 

■ ヒラマサ


多分このメニューw
メモれてないんですが
 
お肉以外は強いなぁ
普段こちらで食べてないネタなので
新鮮な感じでした。
 
今はお肉も強い可能性もでてきた
 

■ ヤリイカ


前ここで食べたイカがえらい美味しかったんですが
このイカではないですね
 
どのイカなんだろうか
下手すると呼子より美味しかった思いで
 

■ スナップエンドウいなり


目的の一つがこちら
このスナップエンドウも国産じゃないかなぁ
 
食感がまるで違う
 

■ オレンジゼリー


デザートとしてこちら
まぁ、えらいやすい
 
じゃがりこが200円ぐらいする時代なもんで
えらく安いのに、しっかり美味しい
 
ごちそうさまでした

関連ランキング:寿司 | 博多南駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました