■ 総評
夏休み中にアテのコースを予約していることもあり、
安藤シェフとお話ししたいな〜という目的も兼ねて #めんとスープ さんへ!
ここは「ラーメン」ではなく、「めんとスープ」という独自カテゴリのお店✨
ラーメンとして括っても、個人的には一番好きな味なんですが
今回はコースじゃなく通常利用ながらも、
周りが全員飲みモードだったこともありシャッター閉店状態に😂
ちょっとした貸切気分でラッキーな体験でした!
■ レモンスカッシュ
車なのでノンアルですが、
せっかくならここでしか飲めないものをと注文。
…めちゃくちゃうまい!!
相方さんがこれをグビグビ飲んでたの思い出したけど納得の味✨
■ 京ナスの塩焼き
ラーメンとは別に頼んだ一品。
飲み物込みでこの内容で3,000円いかないのは安すぎるレベルです。
単なる塩焼きかと思いきや、
火入れ・味付け・温度すべてに安藤シェフのテクが詰まってる一皿。
とろっとしたナスは普段そこまで好まないんですが、
ここで食べると美味しくて印象が変わるんですよねぇ。
■ 鴨肉の炸醤麺
本当はオマール海老ラーメンにしようかと思ってましたが、
限定麺の文字に抗えず…結果大正解!
苦手なきゅうりすら美味しく感じる絶妙な味のバランスで、
「炸醤麺とはこういうもの」と言われても、
明らかに計算された構成。
鴨肉そのものの美味しさもさることながら、
全体のまとまりが素晴らしい一杯でした。
やっぱりここ、ほんとすごい…!
■ お会計
💰 2,000円〜3,000円
■ 店舗情報
📍めんとスープ
📍福岡県福岡市早良区野芥3-14-17
🕛12:00 – 15:00、18:00 – 23:00
💤木曜定休
■ 評価
⭐ #4_0点以上
#福岡グルメ
#福岡フレンチ
#博多駅グルメ
– アテのコースのラーメンをちょっと要望
– オマールブルーラーメン食べている方もいて羨ましい感じ
– やっぱりここ来るとお酒が飲みたくなる
コメント