[3.7点] RF1 阪急博多店(5)(福岡・博多駅)/デリカッセン

3.7
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
博多阪急の地下にある人気惣菜店「RF1 阪急博多店」さんでテイクアウト。
 
系列の「融合」さんと同じく、RF1グループの中でも特に安定した美味しさを提供している店舗です。
ちょっと高めではありますが、
「今日は美味しいものを確実に食べたい!」という時には、
ついつい足が向いてしまうお店。
 
今回もやはりレベルの高さを感じました✨
 

■ 注文内容

 
– たっぷり海の幸の美味サラダ(539円)
– オニオンハンバーグ(1,194円)
 

■ たっぷり海の幸の美味サラダ


このお店の大きな特徴が量り売りシステム。
サラダなどの惣菜は100g単位で販売されており、
その場でスタッフさんが一つひとつ丁寧に盛り付けてくれます。
 
ただしこれが、会計までの時間がかかる要因でもあるのです。
 
盛り直しや量の微調整が入るので、
ピークタイムになると列が長くなるのも納得。
 
…とはいえ、味は抜群に美味しい。
 
エビ・イカ・ホタテなどの海の幸がふんだんに使われ、
さっぱりしつつも旨味がしっかり感じられる構成。
 
お値段はやや高めですが、毎回行列ができているのも頷ける完成度です。
 

■ オニオンハンバーグ


こちらは弁当タイプの商品。
 
その分、会計スピードは早めですが(それでも5分ほどかかりました)、
見た目以上にボリュームがあり、食べ応えも抜群。
 
ハンバーグ自体は柔らかくジューシーで、
玉ねぎベースのソースが良いアクセントに。
 
サラダの印象が強すぎて少し陰に隠れた感はありましたが、
“お弁当としての完成度”はさすがの一言。
 

■ 価格帯

 
💰1,000円〜2,000円
 
単価はやや高めではありますが、
「ちょっと良いものを食べたい日」にはちょうどいいライン。
サラダ+主菜の組み合わせで満足度も高く、
コスパ感は十分あります。
 

■ 店舗情報

 
📍RF1 阪急博多店
📍福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
🕛10:00 – 21:00
 

■ ひとりごと

 
正直、お値段はやや張りますが…
ここがテイクアウトで一番利用頻度高いです。
 
それくらい、味も内容も信頼できるラインナップ。
博多駅周辺で「疲れたから良いもの食べたいな…」って時、
自然と向かってる自分がいます。
 
最近はマキイやダイキョーバリューといった強力なライバルも出現してますが、
それでも「RF1があってくれて良かった」と思える安心感があります。
 
ごちそうさまでした!

関連ランキング:惣菜・デリ | 博多駅祇園駅櫛田神社前駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました