[3.8点] 釜喜利うどん(24)(福岡・赤坂駅)/うどん

3.5
福岡[3.8以上4.0未満]
この記事は約3分で読めます。

■ 総評

 
久しぶりに訪れた「釜喜利うどん」さん。
 
福岡・大名エリアにある、うどん好きにはおなじみの名店です。
ここはもう、何を頼んでも間違いないラインナップで、
「今日は確実に美味しいもの食べたい」って時にはつい選んでしまいます。
 
今回は月替わりの限定うどんをメインに、天ぷらと相方の定番メニューもいただきましたが、
やはりどれも抜群の完成度でした✨
 

■ 注文内容

 
– 黒豚しゃぶと糸島ハーブサラダうどん(1,518円)
– たけのこ天(220円)
– いか天(180円)
– 親子井セット
 

■ 黒豚しゃぶと糸島ハーブサラダうどん


自分が選んだのは、季節限定メニューのひとつ。
 
まず、黒豚が美味しい…!
脂の甘さ、肉の旨味、しっかり感じられて、
あっさり系のうどんに乗っていても存在感ばっちり。
 
糸島産のハーブサラダもフレッシュで香りが良く、
全体的に重すぎず、暑い日でもペロリと食べられるバランス感がありました。
 
うどんそのものも、もちっとしたコシがあってやっぱり美味い。
讃岐系ほど固くはないけれど、
“切りたて茹でたて”の良さがしっかり出ていて、上品な仕上がりです。
 

■ たけのこ天/いか天


天ぷらは、来るたびについつい注文してしまう中毒性あり。
 
たけのこ天は季節感があって、食感と風味が最高。
いか天はやわらかくも歯ごたえが残っていて、
衣は軽くて脂っこくないのがありがたいポイント。
 
某有名天ぷらチェーンとは一線を画す仕上がりで、
“うどん屋の天ぷら”のレベルを軽く超えてきます。
 
旬の素材がラインナップに並ぶのも、訪れる楽しみのひとつ。
 

■ 親子井セット


相方の定番メニューがこちらの「親子井(親子丼)セット」。
 
これが本当に美味い。
親子丼って、ある程度“どこも似たような味”になりがちですが、
釜喜利うどんの親子丼は完全に別格。
 
とろっとろの玉子、ジューシーな鶏、そして優しくも旨味のある出汁が見事に調和。
「こんなに美味しい親子丼があるのか」と思わず感動するレベルでした。
 
うどんに負けないどころか、これ目的で来ても後悔しない一品です。
 

■ 価格帯

 
💰1,000円〜2,000円
 
全体的にやや高めの価格帯ではありますが、
食材・クオリティ・満足感を考えるとコスパは◎。
定食としての完成度も高いので納得の金額です。
 

■ 店舗情報

 
📍釜喜利うどん
📍福岡県福岡市中央区大名1-7-8
🕛11:30〜22:00(通し営業)
 

■ ひとりごと

 
この日は車だったのでノンアルでしたが、
本当はここでうどん+天ぷら+ビールという黄金セットをキメたいところ…🍺✨
 
ちなみに、すぐ近くのバルタンさんはこの日はお休み。
大名界隈って、美味しいお店がギュッと詰まっていて楽しいですね。
 
限定メニューの内容も毎月変わるので、
今後もまたチェックして通いたいお店です!
 
ごちそうさまでした!

関連ランキング:うどん | 赤坂駅薬院大通駅西鉄福岡駅(天神)

コメント

タイトルとURLをコピーしました