[3.7点] THE CONTINENTAL ROYAL & Goh(福岡・天神)/洋食

3.7
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約3分で読めます。

■ 総評


ONE FUKUOKAビルで話題の注目店、
「THE CONTINENTAL ROYAL & Goh」さんへ初訪問。
 
あの #Goh と、ロイヤルホストグループのコラボということで
“高級ファミレス meets アジアベスト30シェフ”という異色の融合。
 
この日は夜だったこともあり、軽く一杯飲みつつ
Goh名義の「スパイスクラブカレー」をいただいてみました。
 
正直、料理単体として見れば「Goh」としては物足りなさもありますが、
ロイヤルホストの文脈で考えると、かなり攻めてる仕上がり。
 
感覚としては、Gohとロイホのちょうど真ん中。
カジュアルなのに特別感がある、そんな体験ができました。
 

■ 注文内容

 
– スコッチハイボール(700円)
– Goh スパイスクラブカレー(1,600円)
 

■ スコッチハイボール


夜のちょい飲みということで、まずはスコッチハイボールから。
 
お値段はちょっと強気な設定ですが、
店内の空間演出がしっかりしている分、割高感はあまり感じません。
 
ふらっと立ち寄るには少し“構える”雰囲気はありますが、
それも「Goh」の名を冠していると思えば納得。
 
逆に「ロイヤルホスト」と思うと緊張してしまうのが不思議(笑)
 
Goh的に見るとカジュアル、ロイホ的に見るとラグジュアリー。
このあたりのバランス感覚も面白いですね。
 

■ Goh スパイスクラブカレー


そして、お目当ての「Goh」名義のスパイスクラブカレー。
 
見た目はロイヤルホストっぽい構成ながら、
スパイスの組み立てや素材のチョイスに“らしさ”が光ります。
 
正直、「Goh本店」の料理とはやはり差があります。
それは当然で、あちらはアジアトップ50常連のガストロノミーですから。
 
でも、それを踏まえた上で「この価格、この形でここまで仕上げる?」という
いい意味での“カレーの裏切り”を感じました。
 
ロイホの延長線上で来るとびっくりしますし、
Gohの拡張版として見ると、気軽に楽しめる新たな入口になるかも。
 

■ 価格帯

 
💰2,000円〜3,000円
 
Goh名義のカレーにハイボールつけてこの価格。
高級感とカジュアルさのギリギリを突いたライン感。
 
「試してみたいけど、本店はハードル高い」
という方にはかなり良い入門になると思います。
 

■ 店舗情報

 
📍THE CONTINENTAL ROYAL & Goh
📍福岡県福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 1F
 

■ ひとりごと

 
今回訪れたのは1階のGohですが、
同じビル内がまるでテーマパークのようなゾーニングで興味深い。
 
1階はこれからオープンする店舗も多く、まだ静かな雰囲気。
B1階は「イナチカ」的なエネルギーがあって、
B2階は「デパ地下」的な雰囲気もあり。
 
ちょっとずつ発展していく感じが、ワクワクします。
 
ちなみに、ワンビルにはすでにあと2回訪問済。
それぞれ別投稿でしっかりまとめる予定です。
 
ごちそうさまでした!

関連ランキング:洋食 | 天神駅西鉄福岡駅(天神)天神南駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました