福岡[3.5以上3.8未満] [3.75点] 釜喜利うどん(8)(福岡・赤坂駅)/うどん 総評うどん部門で一番行ってるお店ですね。最近は違うメニューを頼もうとしたら期間限定うどんがくっそ美味しそうなのでそっちを頼むパターンが増えて来ましたが今回もそうでしたw冷や汁うどん期間限定うどんの中ではこれが一番好きです。大分で昔冷や汁食べ... 2022.08.19 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.45点] 博多名物 元祖 肉肉うどん(福岡・竹下)/うどん 総評ららぽーと福岡で食べられるうどんって実は3つあってそのうちの一つがこちらです(あとはうどん大学とバクロミート)で、こちらはチェーン店で色々あるのですが行ったことなく、初の肉肉うどんがこちらでした。北九のうどんって箱太郎がツボだったのです... 2022.08.07 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 人力うどん 春日店(福岡・大野城)/うどん 総評「福岡くん」で取り上げられた事で行ってみました。まぁ、自分は御三家の「牧のうどん」「ウェスト」「助さんうどん」より「丸亀製麵」に圧倒的に行ってるので比較は難しいのですがそれでも、個人的には御三家より好みでした。なお、駐車場があるので車で... 2022.07.17 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.2点] ぞんね (福岡・大野城)/食堂 総評九州大学 筑紫キャンパス内にある食堂です。大学関係者だけでなく一般の人も利用できるってことでちょっと行ってみました。まー良くも悪くも大学の食堂って感じなので敷居が低い上に全体的に低価格っていうのが良いところですねざるそば自分はこれを頼み... 2022.07.10 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] 釜喜利うどん(7)(福岡・赤坂駅)/うどん 総評ぶっかけうどん食べたいなぁってことで来てみました。そしたらグリーンカレーうどんというめっちゃ唆る限定メニューが出てるじゃないですか。これは頼むしかないってことで注文してみました。相変わらず特殊メニューが強いそして、しょっちゅう来てる認識... 2022.06.21 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] うどんの店麺や那珂川 (福岡・博多南駅)/うどん 総評日本で一番安価で新幹線が楽しめる路線として有名なのが博多駅-博多南駅でなんと300円で新幹線に乗れる訳ですが電車好きにはたまらない路線ですよ。しかも、那珂川市には頻繁に行くお店もあり(ナカムラボ、プス、ゆめ畑)色々ありがたい路線でもあり... 2022.06.12 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] うどん大学 ららぽーと福岡店 (福岡・竹下)/うどん 総評赤坂にある人気うどん屋さんのららぽーと店ですね。赤坂店は飲み会後に行きましたが今回は食事として利用しました。しかし、このレベルおうどん屋さんがさらっとフードコートにあるのがすげー。ちくわ天うどん赤坂店より柔らかいうどんだったので福岡のう... 2022.05.14 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] さぬきうどん誠屋(4)(福岡・日佐)/うどん 総評姫甘海老が食べたくなったのでこちらで。前回と同じメニューですが2022年では一度も投稿してなかったのであえて投稿します。理由は味が変わっているかどうかっていうか観点です。結果的に同じ評価ですが妙に点数が下がるお店もちょいちょいあったりす... 2022.04.30 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] 二◯加屋長介 JRJP博多ビル店(2)(福岡・博多駅)/うどん 総評調べていると東京に進出している、福岡のうどん居酒屋の代表格である「二◯加屋長介」さんですが結構ぶりに行きました(普段は釜喜利うどんばっかり行ってるので)で、今どきのスマホで注文するスタイルになってます。このシステムのビジネスモデル凄いな... 2022.04.30 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] 讃岐うどん 幸 (福岡・和白)/うどん 総評インスタで気になっていたうどん屋さんです。福岡の柔らかいうどんより圧倒的讃岐派の異端な自分にとっては是非行けねばってことで行ってみました。そして、その実力にびっくりすることに。ここ凄いなぁ。再訪したいんですが場所が地味に遠いんですよねぇ... 2022.04.30 0 福岡[3.5以上3.8未満]