[4.0点] 博多一刻堂(2) (福岡・天神)/居酒屋

福岡[4.0以上]
この記事は約2分で読めます。

総評

なんとなくランチもやってると聞いたので4年ぶりくらいで
博多一刻堂さんに行ってきました。

同じような感じかと思ってましたが
御膳で出るタイプのランチなんですね。

個人的には一品ずつでてくる
春吉店のスタイルの方が好きです。

ちなみにこちらは駐車場がないので周りを探す感じですが
どえらいボッタクリ駐車場があるので気をつけた方が良いです。
40分100円のがありました

なお、春吉店でよく接客して頂ける男性の店員さんがこちらにいらっしゃいました。
どうもローテーションしてるぽいです。

春吉店が出来た後くらいに清川店の大将になった方は
お元気でしょうか(清川店がなくなってからお会いできていない)

なお、注文したものはチキン南蛮がメインの御膳でした。
このレベルで刺し身もついて、小鉢も沢山あって1500円って凄いなぁ。

チキン南蛮御膳

チキン南蛮御膳1
チキン南蛮御膳2
チキン南蛮御膳3
旅行先の豪華なランチってこんな感じだよなぁって感じでした。
どれも大変美味しいですが

どうもこの日がこの御膳のお披露目だったみたいで
カウンターの別サイドに座ってらっしゃったマダムも
この形式のほうが良いと褒めてらっしゃいました。

なお、たらふくまんま系列の鶏の唐揚げってどこもくっそ美味いのですが
そういえばチキン南蛮って食べたことあったっけなぁって感じで
注文しましたが(春吉店のランチでは選択できないので)

やっぱり美味しいですね。
タルタルも自家製ですし

TKG

チキン南蛮御膳4
春吉店でもしますが
TKGを。

玉子もご飯も醤油も美味しいので
間違いないです。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 中洲川端駅呉服町駅天神駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました