福岡[3.5以上3.8未満] [3.7点] ラーメン海鳴 清川店(福岡・薬院)/ラーメン 情報処理試験の会場から近かったので行きました(なお落ちた)海鳴は名店「行徳家」の大将と従兄弟という事を行徳家のブログで知り、これは行かねばと行ってまいりました。魚介豚骨ラーメンこれは美味い。麺・スープともにクオリティがえらい高い。行徳家のラ... 2017.10.03 0 福岡[3.5以上3.8未満]
30_物産展 [3.5点] 麺屋 雪風 すすきの本店(北海道・すすきの)/ラーメン 博多阪急であった北海道展二つ目です味噌バターコーンラーメンラーメンはやっぱり職人で変わるんだなぁって感じで帆立とコーンは北海道産だと思うので美味しかったのですが肝心のラーメン(特に麺)が至って普通でした。総評味噌ラーメンは作るのに時間が掛か... 2017.04.03 0 30_物産展
神奈川[3.5以上3.8未満] [3.6点] 麺場 浜虎(2)(神奈川・横浜)/ラーメン 出張中には定番となったこのお店です。麺が大盛りにできるのでライスとか頼むとすげー満腹になりますねぇ季節のラーメンこのお店自体4回ぐらいしか行ってないですが変わり種のラーメン頼んでみました。前回とはだいぶ違いますねぇやっぱり麺が非常に好みなん... 2016.12.01 0 神奈川[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.5点] 博多一風堂 山王店(福岡・山王公園)/ラーメン 今や世界で食べられる一風堂ですが大名のお店以来結構ぶりになります(多分5年ぶり)赤丸あれ。こんな美味かったっけ?というのが最初の印象です。前食べたときは3.3ぐらいな印象でしたが明らかに美味しくなってる気がします玉ねぎが良いなぁ。※実際は変... 2016.10.01 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 博多川端どさんこ 博多デイトス店(福岡・博多駅)/ラーメン 中州商店街にあるお店のデイトス店ですねあっちでチャーハンを頼んで結構な量が出たのが良い想い出です(半チャンが正解)ラーメン良い意味で中州商店街の時同じ味です。昔仕事場が近かったので結構行ってたので懐かしく思います。総評あったかどうか忘れてま... 2016.07.07 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 博多担々麺 とり田 KITTE博多店(福岡・博多駅)/ラーメン 確か「福岡人志」で取り上げられていたお店のKITTE店です。水炊き屋さんが出していた水炊きの出汁を使った担々麺が好評で専門店出しちゃった。のお店です鶏の唐揚げセットメニューについていきます。水炊きのお店でちょっとハードルが上がってしまったせ... 2016.07.01 0 福岡[3.0以上3.5未満]
福岡[3.0以上3.5未満] [3.4点] 博多一幸舎 空港南店(福岡・笹原)/ラーメン 一幸舎は結構どこも混んでいますがここは場所的に車じゃないとまず来れない場所なのと近くに丸亀製麺があるので案外穴場です。チャーハンラーメン屋のチャーハンはやっぱり美味いんですよねぇ炭水化物×炭水化物ですがラーメン一幸舎はデイトス店しか実は行っ... 2016.06.12 0 福岡[3.0以上3.5未満]
神奈川[3.5以上3.8未満] [3.6点] 麺場 浜虎(神奈川・横浜)/ラーメン 横浜駅からちょっと歩いたところにあります。土地勘がないので毎回迷います。横浜駅に限らず関東地方の駅はダンジョンですねぇ醤油ソバ最初の印象は麺がうめぇ~。いやぁーモチモチですねぇ。九州ではほぼ細麺ですからねぇ(細麺じゃないとこばっか行ってます... 2016.06.11 0 神奈川[3.5以上3.8未満]
神奈川[3.5以上3.8未満] [3.5点] 幸村 小田急相模原店(神奈川・相模原)/ラーメン 小田急相模原で飲んだ後に行きました終電間際でしたが空いていて良かったつけ麺関東に来ると頼んでしまうのがつけ麺。つけ麺はラーメンより太麺でさらにモチモチなのが良いのですがここのもこれでもかってぐらい太麺なのが良かったです。そういえばスープ割り... 2016.06.07 0 神奈川[3.5以上3.8未満]
福岡[3.8以上4.0未満] [3.9点] 行徳家(4)(福岡・野間)/ラーメン 2016/06/18に訪れました。閉店してしまったお店ですが名店ですし、記録として残したいのでエントリします。4回目のレビューです(実際は10回くらい来てる)大将が09/30に亡くなったそうで、虚無感が酷かったですが大将の最後の傑作である「... 2016.06.02 0 福岡[3.8以上4.0未満]