■ 総評
天神の「ONE FUKUOKA BLDG(通称ワンビル)」内にある、
#博多一双雙 さんを初訪問。なお、ワンビルのお店としたら二店舗目です(投稿が前後しますが)
あの有名な「一双」さんのつけ麺ブランドということで、期待も高まるなか、
たまたま空いていたタイミングでふらっと入店できました。
結論から言うと、麺の完成度はかなり高め◎
ただ、つけ麺全体としてはもうひと押し欲しい印象でした。
■ 注文内容
– つけ麺 並(1,200円)
■ つけ麺 並
登場したつけ麺は、太麺&豚骨ベースのスープという一杯。
一双のとんこつラーメンが好きな方なら、
「よりパンチのあるバリエーション」として楽しめる方向性です。
個人的にはこの太麺が好みだったのですが、
つけ麺の“ダシ文化”に馴染んだ福岡勢からすると、
スープの深みや変化に物足りなさを感じるかもしれません。
特に福岡のつけ麺事情はレベルが高く、
「美味しくて当たり前」の空気すらあるので、
そこで戦うにはもう一歩、ブラッシュアップが必要そう。
スープ割やご飯割が推されていましたが、
とんこつベースだとどうしても味が強く、
個人的には「〆に向けての軽やかさ」が少し欲しくなりました。
とはいえ、麺の出来はかなり良好◎
今後どこをブラッシュアップしてくるのか、楽しみではあります。
■ 価格帯
💰1,000円~2,000円
ワンビルのラーメン価格帯としては標準ライン。
■ 店舗情報
📍博多一双 雙
📍福岡県福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG B1F
🕛11:00~23:00
■ ひとりごと
ちなみに…ワンビルで今一番並んでるのはもんじゃ焼き屋さん。
麻辣湯のときもそうでしたが、“想定外が流行る”時代ですね。
もんじゃブーム来るか…!?
グルメの流れ、読めそうで読めないのが面白い。
ごちそうさまでした!
コメント