[4.1点] トラットリア フィオーレ(7)(福岡・春吉)/イタリアン

福岡[4.0以上]
この記事は約2分で読めます。

総評

11月といえば白トリュフの時期。
この時期に美味しい白トリュフの料理が頂けるのが
こちらフィオーレさん。

値段はしますが、この時期には伺いたいってことで
久しぶりに来店しました。

やっぱり美味しいディナーですよ

生ハムとオリーブ

生ハムとオリーブ
まずは生ハムです。
生ハムが美味しかどうかってこのお店が
結構基準になってるところがあるんですよねぇ。

1枚1枚が凄い美味しい。

いちじくと水牛のモッツァレラチーズ

いちじくと水牛のモッツァレラチーズ
この時期のフィオーレさんの楽しみの一つが
この水牛のモッツァレラ。

思ってたチーズと全然違い
とにかく美味い。

もはや別の食べ物

蕪とマリネ

蕪とマリネ
今度は蕪とマリネ。
マリネは美味しいですが。

この蕪が実に美味い。
大根ぽい造形なんですけどねぇ。

甘みが全然違う。

スープ

スープ
たっぷりほしいメニューの一つが
イタリアンとかフレンチに出るスープ。

これはさらにトリュフが入ってるので
旨味が桁違いですよ。
うめぇ。トリュフうめぇ。

白トリュフの目玉焼き

白トリュフの目玉焼き
ここのスペシャリテの一つがこちら。
てつやとのりこという、福岡の高級スーパーボンラパスぐらいにしか売ってない
美味しい卵をチーズたっぷりで焼いて

さらに白トリュフをたっぷりかけた目玉焼きですが
知ってる目玉焼きで最強の目玉焼きですね。

これがえぐいくらい美味い。

肉料理

肉料理
今度は肉料理です。
白トリュフではないですが、黒トリュフが乗ってます。
白トリュフほどの香りはないですが
全然美味しいんですよねぇ。

3大珍味で一番美味しさを表現できないのがトリュフ。

白トリュフのリゾット

白トリュフのリゾット
もう一つのスペシャリテがこちら
東京で食べたミシュランのイタリアンでも
似た感じのリゾット食べましたが
遜色ないのが凄い。

まぁ、美味い。

パスタ

最後がパスタです。
肉料理で終わるよりパスタで終わる方が
幸福感がやばいです。

いやぁー美味しかった。

ごちそうさまでした。

関連ランキング:イタリアン | 天神南駅西鉄福岡駅(天神)中洲川端駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました