[3.7点] 餃子のラスベガス(福岡・天神)/餃子

3.7
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約3分で読めます。

■ 総評


福岡の“ネタ系餃子酒場”代表格、#餃子のラスベガス さんへ初訪問🎰
ずっと気になってたお店でしたが、ようやく行けました!
 
結論から言えば…餃子のクオリティは本物。
ちゃんとその場で包んでるだけあって、チェーンの餃子とは一線を画してます。
 
なお、おっさん(自分) vs 若い女子の接客温度差www
 

■ 注文内容

 
– ビール大瓶(858円)
– 焼餃子3個(350円)
– 水餃子3個(350円)
– のりたま1ケ(220円)
– 生生姜餃子(594円)
– 春巻き(396円)
– レモンラーメン(715円)
 

■ ビール大瓶


最近では珍しく、大瓶が主役なビール構成🍺
これ1本でゆっくり飲めて、結果的にハイボールよりコスパ良かったです。
 
そして、久々にビールだけで通した夜になりました。
 

■ 焼餃子3個、水餃子3個


1人だったので軽めに3個ずつで注文。
…が、これは普通に通常サイズで頼んでよかったレベルの美味しさ!
 
焼きも水もレベルが高い。
皮がもっちり、餡もジューシーで、手包み感が伝わる味でした。
某大手餃子チェーンより確実に好き。
 

■ のりたま


正直、これが今回の“伏兵”🧨
のりまみれの一口ごはんなんですが、これが餃子と合う!
 
値段も安いし、おつまみ・味変・シメと三拍子揃った超優秀選手。
 

■ 生生姜餃子


通常の餃子が良かったので、今度は別フレーバーを。
こちらはやや小ぶりでしたが、生姜のアクセントがきいていて◎
 
共通して生地がうまいのが嬉しいですね。皮フェチにはたまりません。
 

■ 春巻き


地味に驚いたのがこちら。
上にタルタルがちょこんと乗っていて、これが良いアクセントに。
揚げ方もカリッと上手でした。
 

■ レモンラーメン


珍しさで即注文決定だった一杯🍋
ただ、1ヶ月経って振り返ると記憶がやや薄め…
それだけ餃子たちのインパクトが強かったということでしょう。
 

■ 価格帯

 
💰3,000円〜4,000円
一人飲みにしてはやや張りましたが、満足度はしっかり高いです。
 

■ 店舗情報

 
📍餃子のラスベガス
📍福岡県福岡市中央区大名1-2-15 GF SQUARE大名 1F
🕛17:00〜00:00(土日祝は16:00〜)
 

■ ひとりごと

 
– ラスベガス感は一人だとほぼ感じないw
– スロット or クジでなんか当たるらしい
– 餃子ガチ勢も満足できるクオリティ!

関連ランキング:餃子 | 赤坂駅薬院大通駅西鉄福岡駅(天神)

コメント

タイトルとURLをコピーしました