讃岐うどん

福岡[3.5以上3.8未満]

[3.75点] 讃岐うどん 幸(5)(福岡・和白)/うどん

■ 総評 和白にあるうどんの名店です。個人的福岡うどん四天王の一つです。(あとは、志成、茶ぶ釜、釜喜利うどん) 今回は初の相方さんを連れていきましたが案の定衝撃を受けてました。 っていうかより美味しく感じました。なぜ福岡市じゃないんだ!って...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.6点] さぬきうどん誠屋(5)(福岡・日佐)/うどん

■ 総評 FUKUMENさんがある南区の日佐というこの二つの用事のみの為にくる場所ですが 夜やってて駐車場もあるうどん屋さんといえばうどん大文字とか筑紫野の大地のうどんって感じの利用が多いんですがそういえばここってどうなんだろうと調べたらや...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.7点] 讃岐うどん 幸(4)(福岡・和白)/うどん

■ 総評 周期的に食べたくなるほがこちらガチの讃岐うどんな割にさらっと入りやすい和白にあるお店です。 個人的にはなくなって欲しくない店なので繁盛してほしいのが悩ましいところです。 今回は久しぶりAセットにしました。これが1000円未満っての...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.75点] 讃岐うどん 志成(3)(福岡・大濠公園)/うどん

■ 総評 前回行った時に30分前なのに恐ろしい混み方していたので今回は待つこと前提で行ってみました。 ちなみに1ローテ目で入れなかったので1時間くらいは待った感じです。 45分前に来るのが良いかも知れませんねぇ。で、なんでこんなに行列なのか...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.6点] 讃岐うどん 幸(3)(福岡・和白)/うどん

総評和白に用事があった訳ではなく讃岐うどんのぶっかけを食べたくなったので行ってみました。なのになんでか肉うどんを注文することにwあれーちなみにいつの間に食券システムになってました。夜オープン直後に行ってるせいか毎回空いてるんですが相当良いう...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.7点] 讃岐うどん 幸(2)(福岡・和白)/うどん

総評自宅からめっちゃすぐにある某博多うどんチェーン店はここ3年で一回ぐらいしか行ってないですがここは車で結構な時間がかかるここはもう二回目ってぐらい讃岐うどんが好きな自分ですがその距離を行く価値が十分にありますね。なお電車で行こうとすると最...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.6点] さぬきうどん誠屋(4)(福岡・日佐)/うどん

総評姫甘海老が食べたくなったのでこちらで。前回と同じメニューですが2022年では一度も投稿してなかったのであえて投稿します。理由は味が変わっているかどうかっていうか観点です。結果的に同じ評価ですが妙に点数が下がるお店もちょいちょいあったりす...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.7点] 讃岐うどん 幸 (福岡・和白)/うどん

総評インスタで気になっていたうどん屋さんです。福岡の柔らかいうどんより圧倒的讃岐派の異端な自分にとっては是非行けねばってことで行ってみました。そして、その実力にびっくりすることに。ここ凄いなぁ。再訪したいんですが場所が地味に遠いんですよねぇ...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.6点] さぬきうどん誠屋(3)(福岡・日佐)/うどん

総評今度はメインの姫甘海老が入っている人気天盛りぶっかけうどん(冷)にしました。人気天盛りぶっかけうどんやっぱり冷えてる方がコシが全然違いますねぇ。うめぇ、そしてやっぱり姫甘海老が美味い。辺鄙な場所にあるのにレベルの高いうどん屋さんです。ご...
0
福岡[3.5以上3.8未満]

[3.6点] さぬきうどん誠屋(2)(福岡・日佐)/うどん

総評FUKUMENさんとこのお店で行く機会がめっちゃ増えた日佐ですがずっと気になっていたカレーうどんを頼みました。これはこれで美味しいですねぇ。ちくわ天ぷら・金時豆の天ぷらちくわ天ぷらはトッピングで頼みました。金時豆の天ぷらはカレーうどんに...
0