福岡[3.8以上4.0未満] [3.8点] 讃岐うどん 幸(12)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 2023年一番通ったうどん屋さんがこちら。福岡工業大学駅から1kmほど歩いた所にありますね。 2023年食べ納めで来た感じですね。なお年間8回来たことになりますね。 車で一時間くらいかかる福津のたこ焼きにも年間3回行ってますしまぁ... 2024.01.18 0 福岡[3.8以上4.0未満]
福岡[3.8以上4.0未満] [3.8点] 讃岐うどん 幸(11)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 今年うどん部門で一番ヘビーローテしたのがこちらですね。ゴリゴリの讃岐うどん屋さんです。 「ゆき」なのか「さち」なのか実は分かってないですがインスタのアカウント名的には「ゆき」なんですね。 で、今回は久しぶりにモツカレーうどん行きま... 2023.12.07 0 福岡[3.8以上4.0未満]
福岡[3.8以上4.0未満] [3.8点] 讃岐うどん 幸(10)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 久しぶりに夜営業に行けたのがこちら今年一番行ったうどんのお店がこちらですねぇ やはり駐車場が無料っていうのも大きいですがそもそもガチの讃岐うどんとしてはここが一番理想に近いっていうのもあります。 そもそも讃岐うどんが好きというより... 2023.11.27 0 福岡[3.8以上4.0未満]
福岡[3.8以上4.0未満] [3.8点] 讃岐うどん 幸(9)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 今年6回目のこちら。今年一番行ってるうどん屋さんがこちらですねぇ最近ちょくちょく夜営業されていますが昼が確実に空いてるので今回もお昼に訪れました。で相方さんは今までこれなかったですが今回始めての来店です。結果としては香川欲がすっか... 2023.11.01 0 福岡[3.8以上4.0未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.75点] 讃岐うどん 幸(8)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 個人的福岡4大うどん店の一つがこちら。※他は「志成」さん、「茶ぶ釜」さん、「釜喜利うどん」さん 行く度にどんどん美味くなっているというすげーお店ですが今回初めてランチに訪れましたが、お客さんの数が凄いw 夜はゆったり入れたので完全... 2023.09.28 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.8以上4.0未満] [3.8点] 讃岐うどん 幸(7)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 和白にある讃岐うどんの名店ですね。多分今年一番行ってるうどん屋さんだと思います。 で、前回すごいツボだったカレーうどんをシラフ状態で食べる為にまた来ました。 結果的に同じ美味しさでした。うどん単体では福岡で一番美味しいと思うんです... 2023.08.07 0 福岡[3.8以上4.0未満]
福岡[3.8以上4.0未満] [3.8点] 讃岐うどん 幸(6)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 福岡のうどん屋さんでヘビーローテしているお店の一つで個人的に福岡うどん四天王の一つでもあります 昼は客さん多いようなのですが夜は少ないのでめっちゃ利用しやすいです。 で、今回は念願の夜飲みができました。・平日博多から電車で移動した... 2023.07.28 0 福岡[3.8以上4.0未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] さぬきうどん誠屋(6)(福岡・日佐)/うどん ■ 総評 日佐という南区にある讃岐うどん屋さんです。日曜夜空いてる事が分かったのでまた来ました。 今までは駐車場が無料で使えるので大文字うどんばっかりでしたが今後はここのローテが増えそうですねぇ で、今回は久々にカレーうどんで個人的にぶっか... 2023.07.05 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.75点] 讃岐うどん 幸(5)(福岡・和白)/うどん ■ 総評 和白にあるうどんの名店です。個人的福岡うどん四天王の一つです。(あとは、志成、茶ぶ釜、釜喜利うどん) 今回は初の相方さんを連れていきましたが案の定衝撃を受けてました。 っていうかより美味しく感じました。なぜ福岡市じゃないんだ!って... 2023.07.03 0 福岡[3.5以上3.8未満]
福岡[3.5以上3.8未満] [3.6点] さぬきうどん誠屋(5)(福岡・日佐)/うどん ■ 総評 FUKUMENさんがある南区の日佐というこの二つの用事のみの為にくる場所ですが 夜やってて駐車場もあるうどん屋さんといえばうどん大文字とか筑紫野の大地のうどんって感じの利用が多いんですがそういえばここってどうなんだろうと調べたらや... 2023.06.14 0 福岡[3.5以上3.8未満]