[3.8点] さるたひこ(2)(福岡・小倉)/ラーメン

3.9
福岡[3.8以上4.0未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評


年始だったり夏休みだったり
行こうとした時に休みパターンが多かったこのお店ですが
 
今回は狙っていった感じです。
連休後の来店っていうのもあって
開店前から行列でしたが
 
1ローテ目で入れたのはラッキーでした。
 
そして気付けなかった限定麺。
「マッシュルーム+レバーパテまぜそば」とか美味そうすぎるww
 
まぁ、今回も相変わらずの美味しさだった訳ですが
小倉じゃなかったら月一で行ってるお店ですねぇ
 
なお移転前から通算すると4回目の来店でした。
 

■ 人参ラペ


細切りにした人参を塩とかオリーブで漬け置きしてるイメージです。
移転してからこの人参ラペをとりあえず出してくれるようになって
 
ちょっとオシャレ度がましてますね
 

■ カプチーノ仕立てのふわふわ鶏そば(940円) + 煮卵(150円) + フロマージュ(200円)


こちらは相方さん。
オプションてんこ盛りです。
 
ちなみに相方さんのお母さんはトマトラーメンを注文されていて
そちらでもそうなんですが
このフロマージュが非常に良いアクセントになってるんですよねぇ。
 
そして一番美味かったトマトラーメンw
 
ここでトマトラーメン食べて「これならいける!」と思って
SNOOUPさんや三味さんでトマトラーメンを食べるようになったので
 
なんかしらあげていいと思うんですよねぇw
 

■ 筍鶏味噌ご飯 (450円)


ラーメンの美味しさに対して
こちらはちょっと弱めなんですよねぇ
 
多分筍ですね。
美味い筍食べまくってるせいですね。
 
ただ、このご飯をラーメンにダイブしたら
くっそうめぇ。
 

■ 鶏とお野菜のポタージュつけ麺 (1,220円) + 大盛り(200円)


こちらは自分。
つけ麺の8割くらいは濃厚魚介スープばかりですが
こちらは鶏ですよ。
 
それだけでも珍しい。
 
そしてしっかり完成してる。
自家製麺が実に良いんですよねぇ
 
やっぱり美味しかった。
これを食べるために1時間かけて運転する甲斐あります。
 
ごちそうさまでした

関連ランキング:ラーメン | 平和通駅小倉駅旦過駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました