■ 総評
鳥栖で行われてた鳥栖ラーメンフェスに来られていたお店の一つです
飯塚の武志さんのインスタ投稿で知ったこのフェスですが
大将がマジできているのが驚愕のフェスでもありますね。
鳥栖ジャンクションはしょっちゅう通るのに
鳥栖駅は初でした。
なお、博多駅からゆふいんの森号でで移動しましたw
※由布院にいかない使い道w
で、全体的にオペレーションが難しかったのかなぁって感じではあるんですが
それでもなかなか驚愕する事の多いすごいイベントでした。
システム的に時間割りしてたのと、
事前予約者が優先的に買えたのが非常に良かったです。
それもあってストレスが全然なかったです
スマホ割れましたがw
■ ラーメン(1,500円)
まず一投目がこちら。
こちらに来店する事は、ラインナップを見てすぐ決めました。
大将もいた感じがしました。
で、席的には店舗位置から比較的近くのを確保したのですが
雨がねぇ。。(これが惜しかった)
そしてシンプルイズベストなフォルム。
とりあえず海鮮のせまくっとけ。みたいな映え優先の海鮮丼とは違い
無駄を削ぎ落とした感があります。
で、ラーメン自体なんですが、
麺がちょっと本気だしてない感じなんですよ。
それを何故感じるのかというと
スープがうますぎるww
このスープを作れる人が麺まで気が回らない理由がない
なので慣れてない場所だからこそって感じがしました。
それでも4点を超える。このラーメン
すげーなぁー
ごちそうさまでした
コメント