[4.0点] お万菜一よし(5)(福岡・平尾)/弁当

福岡[4.0以上]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
普段は夜営業の和食店「お万菜一よし」さんが、
日曜限定で花見仕様の特別営業をされていたので立ち寄りました。
 
普段メニューにないポテトフライやおでんが登場しており、
見逃せずに訪問。これが大正解。
 
特におでんは、まさに“家庭料理の再発明”。
プロの出汁の力で、ひとつ上の料理に昇華されていました。
 

■ 注文内容

 
– ポテトフライ
– 地鶏の塩焼き
– おでん(牛すじ・卵焼き・厚揚げ・大根)
 

■ ポテトフライ


注文後に揚げていただいて恐縮だったのですが、
それを差し引いてもこのポテトが尋常じゃなく美味しい。
 
チェーン店や普通の居酒屋で出てくるポテトとはまったく違って、
塩加減も香ばしさも段違い。
 
素朴な料理でここまで印象に残るのは珍しいです。
 

■ 地鶏の塩焼き


こちらはテイクアウトとしても販売されていた一品。
花見のお供にピッタリの内容で、
冷めても驚くほど柔らかくてジューシー。
 
地鶏って冷えると固くなりがちなんですが、
一よしさんのものはまったくそれがなくて感動。
 
香ばしさと塩加減も絶妙で、シンプルながらとても深い味わいでした。
 

■ おでん(牛すじ、卵焼き、厚揚げ、大根)


この日一番楽しみにしていたのがこちらのおでん。
「和食のプロが作るおでんってどんな感じなんだろう」とワクワクしていましたが、
期待以上の美味しさ。
 
出汁がとにかく旨い。
全体的に味は優しいのに、奥行きと深みがすごくて、
正直これだけでお酒が飲めます(笑)
 
特に牛すじはとろけるように柔らかく、
卵焼きは甘すぎず、出汁の香りがしっかり効いていて絶品でした。
 

■ 価格帯

 
💰1,000円~1,000円
この内容でこの価格、驚異的なコスパです。
 

■ 店舗情報

 
📍お万菜一よし
📍福岡県福岡市南区大楠2-19-4
🕛16:00~23:00
💤定休日:日曜
 

■ ひとりごと

 
家庭料理のイメージが強い「おでん」でここまで衝撃を受けたのは初めてかもしれません。
特に出汁の完成度が高く、家庭で再現するのは無理だろうな…と思えるレベル。
 
このあと実は2回リピートしてます。
その模様はまた別の投稿でご紹介予定です◎
 
ごちそうさまでした!

関連ランキング:弁当 | 西鉄平尾駅高宮駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました