[3.5点] ダ フチガミ 博多(福岡・博多駅)/イタリアン

3.5
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
博多駅博多口にある駅前広場で「HAKATAグルメ大食覧会」ってイベントに来てました
ちなみにこちらは3店舗目です(ラスト)
 
これで確信。
博多駅周辺の居酒屋はだいたい3.5ぐらいのお店が圧倒していて
美味しさよりも飲みたいサラリーマンがメインターゲットなんですよね。
 
で、それらのお店よりもちょっと美味しいけど
とにかく酒にあうものって感じのコンセプトですね。
 
つまり博多駅周辺に勤務するサラリーマンへがコンセプト。
 
「& SAKE」イベントは日本酒メインでありながらお店が凄いことになってましたが
こちらは飲む人用って感じですね
 
ただただ美味いものを求めてる自分とは相性が悪いw
 
ただ「美食」ぽいイベントタイトルなのに
実情は違う場合ってイメージダウンにならないんだろうか。と心配します。
 
膾炙さんの口コミでも記載しましたが、鳥飼八幡宮か天神中央公園で来てたビストロミツさんの
フォアグラ丼は800円で恐ろしい美味さで
速攻でお店に行ったぐらいなので、そういうのは大事だと思うんですけど
 
ちなみに1000円単位でチケットを購入して支払う感じのシステムです。
 

■ イタリア産 丸ごとじゃがいもポテトフライ トリュフ・卵・チーズのソース (800円)


めっちゃ美味しい訳ではないですが
ビールにめっちゃ合いますね
そして安い
 
ただ本気は出してないですねぇ
 
というのもこの最後のお店は、なんかイベントで弁当を提供していて
ビストロミツさん狙いで行ったついでにこちらの弁当も購入したんですが
すげー美味いのですよ。ビストロミツさんよかうめーやん。と
 
なので、本来もっと凄い料理を提供するお店なのになぁって感じがしました
昔天神中央公園で近しいタイトルでイベントやってましたが
そちらもだいたい同じ感想だったので
プロデューサーの方が一緒かもしれないです。
 
ごちそうさまでした

関連ランキング:イタリアン | 櫛田神社前駅中洲川端駅祇園駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました