[3.8点] 魚ト肴いとおかし(2)(福岡・春吉)/居酒屋

3.8
福岡[3.5以上3.8未満]
この記事は約2分で読めます。

■ 総評

 
春吉にある名店居酒屋ですね。
 
平尾のあらかぶさんは年末利用したので
夜のクオリティ知ってますが、ここの朝食気に入った方は100%楽しめる味でしたねぇ。
なんなら夜の方が美味い。
 
朝食利用で訪れました。
 
前回は入店まで結構待たされましたが
今回はすんなり入れました。
 
入ってみてその理由はなんとなく気づけましたが
それでもやっぱり美味しかったですし
席の位置が1Fで大将の眼の前といういい席でした。
 

■ かつおタタキ(1,800円)


こちらは自分用です。値段がGW価格で200円程度高くなってましたね。
これが行列が減った要因の一つかもしれません(自分は気にしないですが)
 
そしてもう一つが準備ですね。
いとおかし御膳はあとは炙るだけの状態で盛り付けが完了されているので
提供までめっちゃ早いんですよ。
 
で、このカツオもお店よっては
提供前に炙ったりするんですかねぇ(作る工程見たことないので知らないですが)
 
今回は炙られたものを切って提供なのでスピードがえらい早かったです。
これも凄い美味しかったですが
 
前回の銀鱈みりんが美味すぎたので
個人的には前回の方が美味しく感じました
 

■ サバみりん(1,500円)


こちらは相方さん用。
前回はいとおかし御膳でしたが、GW価格で3,000円でしたw
 
サバみりんは女性店員さんが焼き場で焼いてましたねぇ
しっかり分業できてるなぁ
 
で、焼き方もちょうどいい感じで
めっちゃご飯に合います。
 
やっぱり朝食ってこういうのだよなぁって思わされる料理です。
 
いとおかしさんは食べログで予約できないですが
2人からだろうなぁ。1人で行ってみたいですが
 
ごちそうさまでした

関連ランキング:居酒屋 | 天神南駅渡辺通駅櫛田神社前駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました